地震 地震があれば津波にも注意・5月26日 日本海中部地震 地震発生、直ぐに津波 1983年(昭和58年)5月26日 日本海中部地震 秋田沖を震源とするマグニチュード7.7の日本海中部地震が発生、青森県むつ市・深浦町と秋田県秋田市で震度5が観測されました。 2024.05.26 地震津波
地震 百年に一度の地震も、ヒトゴトとは思わず我がことと考えてみる・12月21日 昭和南海地震 南海トラフ沿いで発生する巨大地震は、過去から現代まで繰り返し地域に甚大な影響を与えてきました。1946年12月21日に発生した昭和南海地震は、多くの命を奪い、広範囲にわたる大津波で甚大な被害をもたらしました。この災害を忘れず、今後の南海トラフ地震への備えとして、過去の地震から何を学ぶべきかを考えてみましょう。地震や津波の備えは決して他人事ではなく、いつ起きてもおかしくない災害に対し、自分のこととして考えることが大切です。 2024.12.21 地震津波
津波 太平洋の向こう側からの津波・8月16日 ペルーで発生した地震による津波 2007年8月16日、ペルーで発生した地震による津波が、太平洋を横断して日本に到達しました。この遠地津波は、発生から20時間以上の時間をかけて日本の沿岸に波及し、ハワイなどの途中で波が複雑に変化しながらも、日本に次々と到達しました。津波は、強い震動が感じられず到達までに時間がかかるため、津波警報などに注意し、冷静な対応が求められます。過去の災害から学び、津波に備えるための知識を身につけることが重要です。 2024.08.16 津波
地震 地震は小さくても遠くても津波に注意・4月24日(明和8年3月10日) 八重山地震 地震と津波 1771年4月24日(明和8年3月10日)八重山地震 推定マグニチュード7.4の地震が石垣島付近で発生し、宮古・八重山諸島を津波が襲いました。当時の記録によると、約500km離れた沖縄本島でも地震による揺れを感じたと残されています。 2024.04.24 地震津波
地震 津波警報を知らせる「津波フラッグ」を知っておく・6月15日 喜界島地震 地域観測史上最大規模の地震 1911年(明治44年)6月15日 喜界島地震 奄美諸島の喜界島近海を震源とするマグニチュード8.0の喜界島地震が発生しました。この地域では観測史上最大規模の地震であり、揺れは東日本まで感じられました。 2024.06.15 地震津波
地震 地球の裏側からの津波・5月24日 チリ地震津波 地震津波と遠地津波 1960年(昭和35年)5月23日チリ地震津波 チリ南部でマグニチュード9.5という観測史上最大の超巨大地震が発生、これによって生じた大きな津波は平均時速750kmという高速で太平洋を横断し,22時間半後の午前3時ごろに太平洋の真向かいにある日本列島の沿岸に達しました。 2024.05.24 地震津波
地震 津波から早く逃げることが大事・7月12日 北海道南西沖地震 地震により奥尻島に津波が襲来 1993年(平成5年)7月12日 北海道南西沖地震 北海道南西沖を震源とするマグニチュード7.8の北海道南西沖地震が発生し、震源に近い奥尻島では、地震直後に高さ約20mの大津波に襲われました。 2024.07.12 地震津波
地震 残された教訓を考えてみる・12月23日(嘉永7年・安政元年11月4日) 安政東海地震 1854年12月23日、安政東海地震とその翌日に発生した安政南海地震は、日本の歴史において甚大な被害をもたらした自然災害でした。特に「稲むらの火」に象徴される浜口梧陵の救命活動や、当時の人々が残した石碑や記録は、地震や津波への備えの重要性を私たちに伝えています。本記事では、これらの地震を通じて得られた教訓を振り返り、次の災害に備えるためのヒントを考えます。 2024.12.23 地震津波
地震 地震そして津波、備えは先ず歴史を知ることから・12月26日 スマトラ島沖地震・インド洋巨大津波 2004年、インドネシア・スマトラ島沖で発生したマグニチュード9.1の地震とそれに伴う津波は、インド洋沿岸に甚大な被害をもたらしました。被害を防ぐ鍵は、「過去の教訓」を学び、防災意識を高めることにあります。本記事では、歴史から学ぶ重要性や、津波の恐ろしさ、そして命を守るための備えについて考察します。 2024.12.26 地震津波
地震 太平洋の向こうの地震と日本の津波・2月28日 チリ地震津波 2010年2月28日、南米チリで発生したマグニチュード8.8の巨大地震に伴い、津波が発生しました。この津波は太平洋を横断し、日本列島にも到達。気象庁は大津波警報や津波警報を発表し、各地で最大1メートルを超える津波が観測されました。1960年のチリ地震津波と比較すると被害は少なかったものの、遠く離れた地震が日本にも影響を及ぼすことを改めて示す出来事となりました。津波から身を守るためには、情報を迅速に把握し、適切な避難行動を取ることが重要です。 2025.02.28 地震津波