延焼対策について考えてみる・10月29日 山形 酒田大火

酒田大火 火災
記事内に広告が含まれています。

1976年山形県酒田市で発生した酒田大火は、強風による飛び火が原因で大規模な延焼を引き起こしました。この火災では、1,774棟の建物が焼失し、多くの人が被害を受けました。火災の広がりには、風速12メートルを超える強風や、木造家屋が密集した市街地の条件が影響しましたが、一部の建物は防火対策により延焼を免れました。この記事では、酒田大火の教訓から、強風時の火災対策について考察します。

強風による飛び火で火災が発生

1976年(昭和51年)10月29日 山形・酒田大火

山形県酒田市で酒田大火が発生しました。17時40分頃、繁華街の映画館で発生した火災は、発達した低気圧による西寄りの強風も加わり市街地に延焼し、地上6階建ての大沼デパートも焼失しました。翌30日になって、みぞれ混じりの雨によって火勢が弱まり30日5時に鎮火した。この火災で、1人が死亡、1,003人が負傷し、焼損家屋は1,774棟に及びました。

出典 NHKアーカイブス 酒田で大火 1,200戸焼失

強風で飛び火が発生

強風で飛び火が発生

 10月29日午後5時40分、酒田市中町2丁目の映画館のポイラー室から火の手が上がりました。
観客20名は無事に避難しましたが、13分後に消防車が現場に到着した時には、風速12メ-トルを超える西北西の強風に煽られて吹き出した火焔が、またたく間に隣接の木造家屋なとに燃え広がっていました。そして、強風により発生した大量の飛び火が、中町地区の商店街を襲います。

出典 内閣府防災情報のページ|災害を語り継ぐ

時系列で見る酒田大火

火事が発生したのは午後 5 時 50 分ころ。中町にあった映画館グリーンハウスから出火した。風速 25mを超える台風並みの強風にあおられた炎は、風下の商店街、住宅地など約 22.5haを一夜にして焼き尽くした。
出典 酒田市|酒田大火 40 年―つなぐ、炎の記憶―

出典 酒田市|酒田大火 40 年―つなぐ、炎の記憶―

大規模火災はなぜ起こる?強風による飛び火と乾燥

大きな被害をもたらす大規模火災が、近年世界中で発生しています。2023年8月のハワイ・マウイ島の火災は、強風と飛び火により大惨事に。オーストラリアでは山火事が同時多発的に起こり、日本の面積の半分近くに匹敵する森林や農地が焼き尽くされました。日本でも2016年12月に新潟県糸魚川市の中心部で大規模火災が発生。およそ150棟の建物が焼けました。強風や乾燥による火災の大規模化を防ぐにはどうしたらいいのか?出火原因や火災が拡大するメカニズムに迫り、備えを考えます。
出典 NHK防災

出典 NHK防災

延焼を免れた事例からの教訓

延焼を免れた本間家旧本邸

出典 酒田市|酒田大火 40 年―つなぐ、炎の記憶―

本間家旧本邸は、今回の大火で延焼境界線のぎりぎりに位置していたが、延焼を免れている。
外側はぐるりと土塀で囲まれており、塀の内側は母屋を取り巻くように土蔵などの耐火建物を配置している。大火当日に吹いた西北からの強風に対し、風上側に塀、次にそれより背が高い土蔵、次にさらに背が高いタブノキ、そしてそれらの風下に母屋という位置関係になっていた。塀・土蔵・樹木は階段状に並び、火の粉を上に吹き上げてブロックした。また、この常緑のタブノキの葉 1 枚 1 枚が火の粉を受け止め、最終防御の役割を果たしたのである。
出典 酒田市|酒田大火 40 年―つなぐ、炎の記憶―

災害からの教訓

酒田大火は単純に西風に煽られて延焼したのではなく、延焼する場所と状況によって大きくその様子を変化させました。また、短期間で集中的に復興事業が行われた酒田市の経験は大変貴重なものとなりました。これらの経験は災害教訓として生かされ、酒田大火以後、震災により発生した火災を除けば、酒田だけでなく日本国内において大規模な都市火災、都市大火は発生していません。
出典 内閣府|災害史に学ぶ|1976 酒田の大火

アーケードに代わってセットバック方式が採用

復興にあたり、商店街はアーケードに代わって、商店の2階部分を通りにせり出してアーケード代わりとするセットバック方式が採用され、これに加えて緑地帯も整備する独特の形態となりました。


出典 酒田市 酒田大火 40年―つなぐ、炎の記憶―

まとめにかえて

火災は自宅でも起きる身近な災害です。また強風と飛び火により大規模な火災となった事例もあり、密集地域では延焼のリスクがあります。密集地域に住んでいた場合、延焼の防止を図るとともに、非常持ち出しなどの準備など火災から身を守るための素早い避難の心構えを持っておくことが大事です。

タイトルとURLをコピーしました