地震体験をシミュレーションしておこう・6月17日 根室半島沖地震

事前
記事内に広告が含まれています。

相次ぐマグニチュード6~7級の余震

1973年(昭和48年)6月17日 根室半島沖地震

北海道の根室半島南東沖を震源とするマグニチュード7.4の1973年根室半島沖地震が発生し、釧路市と根室市で震度5を観測したほか、北海道から北陸地方にかけて揺れが感じられました。
この地震の後も釧路沖から根室半島南東沖にかけてを震源とするマグニチュード6~7級の余震が相次ぎました。

Googleマップ

震度6強体験シミュレーション

大地震への予防や避難を体験してみよう!

このゲームは、震度6強の地震に対して、「どんな予防対策を取らなくてはいけないか?」「どんな避難行動をとるべきか?」 疑似体験するロールプレイングゲームです。

出典 内閣府 【防災シミュレーター】震度6強体験シミュレーション

f:id:fram7952:20130822165837j:plain
出典 内閣府 【防災シミュレーター】震度6強体験シミュレーション

「家具固定なし」と「耐震強度あり」を選択

f:id:fram7952:20160315165610j:plain

ある日、あなたはリビングでテレビを見ていました。

緊急地震速報があったらどう行動するかを心得ておこう

緊急地震速報です!

突然テレビから緊急地震速報が流れました。

f:id:fram7952:20160315165921j:plain

他の部屋に家族がいます。どうしますか?
A 速報を大声で伝える
B 家族がいる部屋へ走る

f:id:fram7952:20160315170258j:plain

B 家族がいる部屋へ走るを選択

f:id:fram7952:20160315170619j:plain

-5
生き残りレベルゲージが、5減りました。

まずは大声で家族全体に知らせることが大切です。
緊急地震速報が出たあと、地震が到達するまでわずかな時間しかありません。速報を見たり聞いたりしたら、何を言うか、何をするか、事前に家族で話し合いましょう。すべての部屋で安全を確保できる場所をチェックしましょう。
出典 内閣府防災情報のページ|震度6強体験シミュレーション

まとめにかえて

大地震への予防や避難を体験するシミュレーションで、緊急地震速報があったらどう行動するかを想定することでいざという時の素早い対応がしやすくなります。
ロールプレインゲームで、ケースバイケースの対応を事前に心得ておくことは有益です。

タイトルとURLをコピーしました